初心者のための猫のお悩み相談・対策や知識をご紹介しています!

猫のメスの避妊にかかる費用・料金は?補助金は出るの?

猫の避妊手術の費用

猫を飼おうとした時、または飼い始めで、
多くの飼い主がある問題に直面します。

オス猫なら去勢手術メス猫なら避妊手術を、
するか、しないか、という問題です。

色々な情報を見ていると、
手術を薦めている場合が多いですよね。

ただ、手術費用が気になる人が多いのも事実です。
同時に、補助金助成金も気になるところです。

そこで今回は、
メス猫の避妊手術にかかる費用についてご紹介します!

猫のメスの避妊について

猫のメスを避妊することにより、
こんなメリット・デメリットがあります。

Sponsored Link

メリット

  • 長生きする
  • メスの問題行動を抑える
  • 病気を予防できる
  • 望まない妊娠を避ける

デメリット

  • 繁殖ができなくなる
  • 食欲が増し太る
  • 性格に変化が見られることがある

■詳しくはこちら
猫のメスを避妊するメリットとは?デメリット・リスクはある?

猫のメスの避妊にかかる費用

メスの場合の避妊手術は、
1泊で行われるケースがほとんどです。

費用の相場は15,000~30,000円程度ですが、
動物病院によって変わりますので、事前にご確認ください。

普通どこの動物病院でも、
お願いすれば見積もりを出してくれます。

猫のメス避妊 補助金はでるの?

助成金の制度は、市町村によって次の4つに分かれます。

  • 飼い主がいる猫を対象としている市町村
  • 飼い主のいない猫を対象にしている市町村
  • 飼い主の有無にかかわらず対象としている市町村
  • 助成金が無い市町村

またメスの場合「妊娠中の猫」という枠が、
設けられているところもあります。

市町村によって手続き方法や条件が異なります。
事前にお住いの市町村担当課へご確認ください。

※環境○○課、衛星○○課などが多いです。
代表電話で「猫の助成金について」といえば大丈夫です。

Sponsored Link

助成金の手続き

ここでは手続きの一例をご紹介します。

飼い主がいる猫の場合

【手術前】市町村の担当課へ申請(窓口、郵便、電話)

動物病院の予約(指定の病院があるケースも。)

避妊手術

退院時、手術料金から助成金額を差し引いた額を動物病院へ支払い

飼い主のいない猫の場合

※手術後リリースする場合

【手術前】市町村の担当課へ申請(窓口での申請が多い)

猫の生活エリアの自治会等に、猫を減らすための活動であることや、
避妊が必要であることを説明し同意を得る

場合によっては専門職員を派遣し、猫の確認(地域、飼い主がいないこと、など)

助成金決定通知の受取り

動物病院の予約(指定の病院があるケースも。)

避妊手術、耳カット(去勢・避妊済み地域猫のしるし)

退院時、手術料金から助成金額を差し引いた額を動物病院へ支払い

助成金の金額

市町村によって異なります。

オスの去勢にくらべて、メスの避妊手術の費用がかかるため、
全体的にメス猫の助成金が高く設定されています。

複数の市町村を調べましたが、
2,000円~25,000円がありました。

受け取り方法も、

  • 病院で差額を支払う
  • 後日、口座振り込み

など、異なります。

申請者条件

申請者も条件が異なりますが、
主な条件は

  • その市町村在住、もしくは在勤者
  • 地域で保護猫活動をしている人
  • 地域で保護猫活動をしている団体

などです。

「税金を完納している人」という条件を
出している市町村もあります。

全国の助成金について掲載されているサイトです。
http://joseikin4catsdogs.web.fc2.com

まとめ

猫のメスの避妊にかかる費用と補助金について、
まとめるとこうなります。

  • メスの避妊手術の費用は10,000~20,000円程度
  • 助成金の有無や条件、申請、金額は市町村で異なる
    (2,000円~25,000円とかなり幅がある)

避妊手術を検討する時期は、生後6カ月齢が目安です。

Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Link
Sponsored Link